日日是好日

 月に一度、必ずと言ってもいいほど頭痛に見舞われる。今日がその日だ。ずきずきと痺れるような痛みを感じながら、これを書いている。へんてこな気分だ。たぶん今日のは気圧のせいだと思う。雨の日は頭痛になりやすいと聞くし。頭だけが熱を持っていて、手を当てるとどくどくと血が流れているのを感じる。ミミズだってオケラだってアメンボだって~、って曲をなぜか思い出した。

 今日は、9時に目が覚めて、少しぼんやりしたあとテレビを点けた。それから洗濯をして、シャワーを浴び、ご飯を食べた。何をしようかとぼんやり考えていると、空は薄曇りだけど別に雨は降ってなさそうだと分かった。出かけよう。唐突に、本屋さんへ行きたいという欲が生まれた。一昨日の授業で、樋口一葉の「たけくらべ」を習ったから、それの現代語訳版でもあればと思ったのだ。自転車を漕いで、信号を渡り、緑を抜けた。近所と呼べるほど近くではないが、10分もあれば辿り着く距離に本屋さんはある。予想に反して、車の数が多かった。静かな場所。さっそく「たけくらべ」を探すけれど、児童書版も現代語訳版もなく、ただむつかしいものしかなかったので、他の本をぺらぺら捲ったりして堪能した。

 湿った空気が暑苦しくて、本屋を出た。やらなきゃいけない課題があったので、学校へ向かう。パソコンを開いてかたかた記入していると、じんわり頭が痛くなってきた。日曜日の図書館。パソコンを開いてゲーム実況を見ている人や、語学の勉強をしている人。さて、この後は家に帰ってしようと決めたあと、上の階に行って本棚を見ていたら、「たけくらべ」を川上未映子さんが訳しているのを見つけて、すぐに手に取った。桜色のカバー。樋口一葉のほかに、夏目漱石の「三四郎」と森鴎外の「青年」を収録していて、かなり分厚い。値段を見ると2900円(税別)とあった。すごい。それを借りて、リュックサックに入れた。

 それにしても、頭が痛い。だけど、明日にでも「たけくらべ」を読むのが楽しみだ。しかも、川上未映子さん。好きな作家さんが好きな作品を訳されているのがすごく嬉しい。低気圧のためか、さきほど通り雨の音がした。ほんの数時間前は「日本のセクハラ問題について書いてやろう!」と思っていたけれど、ちょっとそんな余裕ないわ...と(文字通り)頭を痛めてこんな感じにした。頭が痛い雨の日の、なんでもない一日。昨夜、宇多田ヒカルが出演していた「SONGS」が今も記憶に強く残っている。頭を痛ませて過ごした一日が、幸福に繋がっていたら嬉しい。